現実的なイベントサポートを決意した人が
情報を共有するネットワークです
イベント時に正しい判断を下せることは、誰にとっても容易ではありません。このサイトに掲載されている資料は「その時」の判断を下せることが前提として書かれていますが、行動を決意した人のネットワークが築かれていなければ、どれも現実的に活用することはできない、すなわち行動が出来ないということになります。この点を解消し、イベント時の混沌状態を緩和できる土台を構築するために、現実的なイベントサポートを決意した人がつながるネットワークを形成する必要があります。
内容
1、イベント時の連絡(基本提供)
- イベント(出来事)時の連絡
- 混沌状態の緩和に貢献するために判断基準をネットワークで共有します。
- 事象に対して正しい判断を下せる自信がないというお声にお応えするものです。
2、ミーティング
- 詳細は本会が運営する「非公開情報共有ツール」にてお知らせします。
3、個人・グループセッション(別途)
- いま必要なことは、個人的な観点で備えを明確化することです。以下のようなご意見につきましては、ご希望に応じて個人セッション(別途有料)で対応させていただきます。
- 情報の要点を取得することが困難、どう解釈したらよいかわからない
- 自身が置かれている環境とイベント時に起こりうる事象の関連付けができない
- どんなことで自分が貢献できるかがわからない…等
参加の流れ
1、先ずは定例で開催する情報交流会へご参加ください
既知情報のすり合わせ、現状解説、今後行っていくことの説明が主な内容となります。
- ご質問があれば承ります。
- 参加条件:Zoom使用(本名・対面)
- 開催時間:約60分
- 参加料金:3,000円
2、ネットワーク参加
ミーティング終了後、当企画に賛同いただけましたらご参加ください。
- 参加費用
- 合計 15,000円(登録料は初年のみ)
- メンバー登録料 3,000円
- 年会費(2025年1月~12月)12,000円
お問い合わせ先
ひやかし・いたずらと思われるメールが届く場合が多々ありますので、基本的にお申込への返信はご入金が確認された方に限り対応とさせていただいております。万が一、決済がお済で当方からの連絡が来ないという場合、ご不明な点等ございましたら、お手数ですが下記までご連絡願います。
NPO法人情報共有ネットワーク
担当 緒方
kyouyuunetwork@gmail.com
080-7793-2680